HOME > 目的別保険相談 > 期間3年から4年海外転勤。火災保険と、自動車保険を解約する予定です。注意点を教えてください。
会社から海外転勤を言い渡されました。
期間は3年から4年になるとのことなので、現在加入しているアパートの火災保険と、ふだん使っている自動車保険を解約する予定です。
いずれ戻ってくる予定ですが、解約するときの注意点を教えてください。
現在お住いのアパートに加入している火災保険についてはいつでも解約が可能で、残りの契約日数に応じて既に支払った保険料(解約返戻金)が戻ってきます。
注意点としては、残りの契約日数が少ないと、解約をしても返戻金を受け取れない可能性があることです。
また、直前になってから手続きをしようとすると、書類のやり取りなどで転勤の時期を過ぎてしまう可能性があります。
転勤が決まったら、賃貸契約の解除と合わせて、火災保険の解約手続きを早めに進めておきましょう。
自動車保険についても火災保険同様に、解約をすれば残りの契約期間に応じて解約返戻金が戻ってきます。
このとき、単純に解約手続きをすると、帰国後に自動車保険へ加入しようとしたとき、新規契約になってしまいます。
そこで、現在契約している自動車保険の割引率が高い場合には、「中断制度」を利用するといいでしょう。
中断制度を利用すると、再び自動車保険に加入するとき、これまでの等級(ノンフリート等級)を引き継ぐことができます。
等級の中断期間は10年間です。
転勤の時期に合わせて、所定の手続きを進めていきましょう。
※本記事は、記事作成日時点での情報です。
最新の情報とは異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright©
保険相談 見直し.jp - 宮城 | MAX仙台 All Rights Reserved. / Powered by 京応保険設計